大家さんへ

住まいを貸す理由と将来について考える

はじめに
①なぜ住まいを貸すのか
②いつまで貸すのか
③将来その住まいに住むつもりなのか
について整理しておきましょう。

例えば、将来住む予定がなく貸し続けるつもりなら、通常の賃貸借契約(普通借家契約)、いずれ自分が戻って住むつもりなら、契約の終了が確実な定期建物賃貸借契約(定期借家契約)も選択肢となります。
また、住む予定がない場合は賃貸ではなく、売却のほうが税法上においても有利な場合もあります。住まいを貸すには様々な理由がありますので、将来を見据えて「貸す理由」をしっかりと整理することが重要です。

住まいを貸すまでの流れを知る

  • Step
    1
    相場を知って、賃料の目安を立てる

    CLICK
    OPEN

    住まいを貸すと決めたら、いくら程度で貸せそうかの査定を行います。周辺地域の相場、傾向等から、プロの目での賃料査定を提案させて頂きます。

  • Step
    2
    貸した場合の収支について考える

    CLICK
    OPEN

    また、損益通算に関しても抑えておきましょう。売上計上と費用の兼ね合い、どの様な経費が発生するのか、所得税は上げるのか下がるのか、リスク管理をどうするのか。
    分かり易くご提案致しますので、お気軽のご相談下さい。

  • Step
    3
    不動産会社に依頼する業務を決定し、正式に依頼する(契約を結ぶ)

    CLICK
    OPEN

    住まいを貸すには、入居者を募集し、入居後の管理(賃料の授受、入居者の苦情対応、物件の清掃など)を行っていく必要があります。これらを自ら行うことができない場合には、管理を委託して頂く事も可能です。

  • Step
    4
    賃料条件を決定し、入居者を募集する

    CLICK
    OPEN

    賃料や契約期間など、募集に当たっての賃貸条件を決定し、入居者を募集します。貸主と当社が合意した方法(HPへの掲載等)によって募集活動を行います。

  • Step
    5
    入居希望者への対応、条件交渉などを行う

    CLICK
    OPEN

    入居希望者からの問い合わせに応じて物件を見学させて頂きます。入居希望者との条件交渉なども場合によっては発生致しますが、これらの業務を当社にて行います。

  • Step
    6
    入居申込者を審査し、賃貸借契約を結ぶ

    CLICK
    OPEN

    入居申込者の審査をし、最終的な入居者を決定します。その後、入居者と賃貸借契約を結ぶことになります。入居者審査や契約手続きのサポートは勿論、当社にて行います。 また、家賃滞納等のリスク管理として、賃貸保証会社を利用する事も可能です。入居時に費用は発生しますが(貸主負担または借主負担)、滞納家賃の立替、退去時の修繕費用の立替、残置物撤去費用の立替等を行って頂けます。

  • Step
    7
    入居後は管理などの対応をする

    CLICK
    OPEN

    契約を結んで入居した後は、入居者からの賃料の受け入れ、入居者の苦情対応、物件の清掃などの管理を行います。また、契約期間が終了したときの契約更新や退去手続き、退去後の入居者の募集などにも対応しなければいけません。
    管理業務を委託して頂ければ、これらの業務は当社が行います。
    なお、住まいを貸すことで、家賃収入を得た場合には、確定申告も必要です。

Fudousan Plugin Ver.5.3.0